37. 立つより返事

私が姑から教わった「立つより返事」

誰かに呼ばれたら、
立つ前に元気に大きな声で「はいっ」と返事をする。

まず返事をしてから、行動をするということだ。

もう30年も前、
当時、専業主婦だった私に、
姑から嫁へのコミュニケーションのアドバイスだった。

職場でも同じだなと感じる。

上司や先輩、お客様に呼ばれたら、
まず「はいっ」と大きな声で返事をし

それからメモの用意をして、うかがう。

会社でも家庭でも、
コミュニケーションの基礎は
同じではないだろうか。(豊田)

関連記事

  1. 11. コミュニケーションとは(その2)

  2. 22. 共感してから励ます

  3. 94.新入社員になる皆さんへ 「頭のいい?」先輩には気を付けよう

  4. 20. 魔法のアイコンタクト

  5. 10. コミュニケーションとは(その1)

  6. 85.やらされ感の解放

  7. 17. お願いには一言をプラスしよう

  8. 68. 「褒められると嬉しい」上司になるには

  9. 9. 怒りの調節

最近の記事

PAGE TOP