47. 組織崩壊マニュアル 

CIAにはスパイを敵の組織に送り込み、崩壊に導くためのマニュアル
(『サボタージュ・マニュアル』北大路書房)があるという。

・何ごとにも「指揮系統」を主張し、
意思決定を早めることを阻止せよ。

・会議にはあらゆることを議題にして、
結論を出さずにさらなる調査と検討を求めよ。

・出席者は必ず5人以上で、できる限り参加者の数を大きくせよ。

・解決策が出そうなら、正確な言葉で押し問答せよ。

・前回の会議で決定した案件を持ち出し、その決定を再検討するように蒸し返せ。

・相対的に重要ではない仕事に完璧さを要求し、ささいな点を修正するように突き返せ。

・許認可、指示、確認などあらゆる手続きを複雑化し、一人で決められることを3人以上の承認が必要になるように取り計らえ。

これで大きな組織でも内部から着実に崩壊させるというから怖い。(吉松)

関連記事

  1. 70. シニア社員は、有力なメンバーだ

  2. 79. ドラッカーのタイムマネジメント

  3. 71. 伸びる人は、教わり上手

  4. 53. 修正と是正

  5. 31. 忙しいという人は実は暇な人

  6. 76. 働き方の質を高める改革とは

  7. 55. やらねばならないこと

  8. 62. 仕事の仕方

  9. 50. わが最高峰を目指して

最近の記事

PAGE TOP