46. 楽しみのとらえ方

三流の人は、

手を抜き、楽をすることが「楽しみ」
と錯覚しているので向上がない。

二流選手は、

試合結果に「楽しみ」を求めるため、負けると落ち込む。

一流選手は、

自身に挑戦し技術や精神力の向上を「楽しみ」とするから結果に動じない。
(メンタルトレーナー高妻容一氏)

「体幹」トレーニングも大切だけど、
やっぱり重要なのは「心幹」を鍛えることなんですね。 (萩原)

関連記事

  1. 32. いにしえの日本人気質

  2. 51. 運がいい

  3. 45. 励まし

  4. 48. 解釈と影響

  5. 30. 本当にやりたいこととは?

  6. 42. 忙しい時ほど自分を整える

  7. 39. キラキラするものを光らせておく

  8. 80. スキルは取りにいく

  9. 43. 言霊の力

最近の記事

PAGE TOP