66. 根っこを張る

草木は冬になると枯れる。

しかし夏になると、また青々と葉を茂らせる。

それは絶対に枯れることのない根っこがあるからだ。

木と同じように人間も根っこが大事だ。

根っこさえしっかりと、張っていればどんな激しい

雨風にも耐えられる。

根っこは地表からは見えない、
人の心も外からは見えない、

困難に挑む努力と苦闘の冬に、
地中深くしっかりと

張られていくのである。(萩原)

関連記事

  1. 45. 励まし

  2. 64. 人生で一番多忙だった30代の頃の自分へのアドバイス

  3. 56. 意見の違いを交渉する

  4. 65. 「経済人」の終わり

  5. 49. 致命的な7つの習慣と身につけたい7つの習慣☆1

  6. 52. 本当のおもてなし・心づかい

  7. 51. 運がいい

  8. 42. 忙しい時ほど自分を整える

  9. 82.ルールを変えるには

最近の記事

PAGE TOP